イタリアロケ地

ゴッドファーザー3のロケ地を巡る〜イタリア〜

ゴッドファーザー三部作完結編の「ゴッドファーザー3」、三部作の中でも、シチリアのシーンが特に多いです。

特に、クライマックスの「テアトロ・マッシモ」を舞台に、オペラの最中に裏で起こる、三代目ゴッドファーザー、ヴィンセント・コルレオーネが指示を出す暗殺と、マイケルを狙う暗殺者の暗躍がハラハラさせられっぱなしです。

スポンサーリンク

ゴッドファーザー3 イタリアロケ地一覧

ゴッドファーザー3を、もう一度観て復習しておきましょう!

 

(A):バゲリア駅

(B):ヴィラ マルフィタノ ワイテイカー

(C):ファルネーゼ宮

(D):サンタ・マリア・デラ・クエルチア教会

(E):テアトロ マッシモ

(F):スキアヴィ城

スポンサーリンク

ゴッドファーザー3 ロケ地、Bagheria Railway Station(バゲリア駅)

Taormina Station,  Villagonia ME, Italy

本物のバゲリア駅は、シチリア島の北西、州都パレルモの近くに位置しています。

映画の中では、マイケル・コルレオーネの息子、アンソニーが、オペラ歌手として、デビュー公演をシチリアで行う時に、この駅で、マイケルの元妻ケイがマイケルと会うシーンがあります。

ロケ地は、実際のバゲリア駅ではなく、シチリアの東側、タオルミナ駅で撮影されました。

A view of Taormina-Giardini train station Ⓒ Schnäggli 2010

スポンサーリンク

ゴッドファーザー3 ロケ地、Villa Malfitano Whitaker(ヴィラ マルフィタノ ワイテイカー)

Palermo PA, Italy

Villa Malfitano, Palermo Ⓒ Dedda71 2009

ニューヨークを任していた、ジョーイ・ザザに、仲間を惨殺されたマイケルが、ドン・トマシーノから助言をもらうシーンと、マイケルの息子アンソニーのデビュー記念パーティが行われる場所です。

アンソニーが、マイケルに歌う「愛のテーマ」は、この映画の一番の見せ場だと思います。彼の歌声とマイケルの演技に、心打たれるシーンです。

このヴィラは19世紀にイギリス系シチリア人のジョセフ・ワイテイカー氏により、建設されました。

ここでは。第一次世界大戦が起こる前の、ベルエポックと呼ばれる時代に、作曲家リヒャルト・ワグナーや、イギリスやドイツ、ロシアの王族を招いて壮大なパーティが開かれていました。

ゴッドファーザー3 ロケ地、Villa Farnese(ファルネーゼ宮)

Piazza Farnese, Roma RM, Italy

Palazzo Farnese (Caprarola) Ⓒ Livioandronico2013 2015

マイケルと大司教が6億ドルの交渉をするオフィスは、ローマから北に約50km離れた、カプラローラ村にあります。

この建物の特徴は五角形(正面からは四角形に見えますが)をしていて、もともと、要塞を宮殿にしたものです。

全世界のフレスコ画を展示するSala del Mappamondo(世界地図の部屋)が使われました。

メインヴィラは、博物館として一般に公開されています。

ゴッドファーザー3 ロケ地、Chiesa di Santa Maria della Quercia(サンタ・マリア・デラ・クエルチア教会)

Viterbo, VT, Italy

マイケルが、兄のフレッドを殺す指示を出したことを、ランベルト枢機卿に懺悔するシーンがこの教会の中庭で撮影されています。

誰にも打ち明けられなかった、心の奥底を、ランベルト卿に開いて、心の闇が軽くなっていくマイケルの姿がとても印象に残ります。

 

イタリアロケ地巡り「ゴッドファーザー1」「ゴッドファーザー2」編も、合わせて見て、3部作を網羅しましょう!

ゴッドファーザー3 ロケ地、Teatro Massimo(テアトロ マッシモ)

Palermo PA, Italy

Das Teatro Massimo in Palermo ist Italiens größtes und Europas drittgrößtes OpernhausⒸ Zause01 2012

ゴッドファーザー3最大の見せ場です。

  • アンソニーのオペラが進む中、コニー(コンスタンツァ)・コルレオーネが、彼女の名付け親である、黒幕ドン・アルトベッロを複雑な気持ちで毒殺するシーン
  • 暗殺者とボディガードの死闘のシーン。
  • オペラハウス前階段での混乱と銃撃のシーン

など記憶に残るシーンが多いです。

ゴッドファーザー3 ロケ地、Castello degli Schiavi(スキアヴィ城)

Fiumefreddo Sicillia, CT, Italy

引用:https://www.icastelli.it/it/sicilia/catania/fiumefreddo-di-sicilia/castello-degli-schiavi

映画三部作すべてにおいて登場する、ドン・トマシーノの屋敷です。

  • ケイとマイケルが本心の会話をするシーン
  • ドン・トマシーノが殺害された知らせを受けるシーン
  • 愛娘のメアリー・コルレオーネが、劇場での混乱で殺され、生きる気力を失った、マイケルが、最後に座ったまま絶命するシーン

これらのシーンがここで撮影されています。

 

父親のヴィトーの死に方と、似ているようで全く違う二人の死に様は考えさせられます。

ゴッドファーザー3を、もう一度見てから、イタリア旅行もいいですよね。

 

イタリアがテーマの映画、「グラディエーター」ロケ地情報はこちらから。

イタリア旅行に持っていきたいもの南イタリアのお土産情報ローマの観光情報など、イタリア旅行に役立つ情報がいっぱいありますので、合わせて読んでみて見てくださいね。